講演会等
2024年
テーマ:「画像処理及びデジタルカメラ技術」
(部会長:津村徳道氏・千葉大学)
(副部会長:大田 龍氏・オリンパスメディカルシステムズ)
(副部会長:大田 龍氏・オリンパスメディカルシステムズ)
【24-4】全光学的超高速イメージングの原理と応用 ( 710KB) 講演者:中川氏(東京大学) |
【24-4】360度ステレオビジョンの課題と応用 ( 710KB) 講演者:パトハック氏(中央大学) |
講演者:豊谷氏(日本大学) |
講演者:前田氏(NHK放送技術研究所) |
講演者:椎名氏(芝浦工業大学 |
講演者:杉本氏(慶應義塾大学) |
【24-1】世界最小電圧で光る青色有機EL ( 103KB) 講演者:伊澤氏(東京工業大学) |
2023年度
テーマ:「画像処理及びデジタルカメラ技術」
(部会長:津村徳道氏・千葉大学)
(副部会長:鉾井逸人)
(副部会長:鉾井逸人)
【23-3】撮像素子の大きさと深度の関係 ( 86KB) 講演者:牛山氏(タイコ) |
講演者:亀田氏(上智大学) |
【23-2】輝度コントラストに対する彩度の影響 ( 127KB) 講演者:根岸氏(金沢工業大学) |
【23-2】立体ディスプレイによる光沢感 ( 129KB) 講演者:坂野氏(愛知学院大学) |
講演者:大倉氏(立命館大学) |
講演者:髙橋氏(名古屋大学) |
2022年度
テーマ:「画像処理及びデジタルカメラ技術」
(部会長:津村徳道氏・千葉大学)
(副部会長:鉾井逸人)
(副部会長:鉾井逸人)
講演者:山崎氏(埼玉工業大学) |
【22-3】メタバースの教育訓練への活用 ( 91KB) 講演者:雨宮氏(東京大学) |
【22-2】シャッターレスサーモカメラモジュールの開発 ( 93KB) 講演者:小出氏(タムロン) |
【22-2】シリコンで色を視るX3という視点 ( 91KB) 講演者:乾氏(シグマ) |
講演者:堺氏(日本放送協会) |
【22-1】顔認証で”手ぶら”決済 ( 98KB) 講演者:渡邊氏(日本電気) |
2021年度
テーマ:
「画像処理及びデジタルカメラ技術」
(部会長:津村徳道氏・千葉大学)
(副部会長:鉾井逸人)
(副部会長:鉾井逸人)
講演者:川人氏(静岡大学) |
【21-3】ホログラムコンタクトレンズの可能性 ( 87KB) 講演者:高木氏(東京農工大学) |
【21-2】AI×VRが切り拓く新世界 ( 94KB) 講演者:内山氏(立教大学) |
【21-2】ウイルス粒子「見える化」技術 ( 104KB) 講演者:藤巻氏(産業技術総合研究所) |
講演者:時実氏(徳島大学) |
講演者:高橋氏(千葉大学) |
見学会
見学先 | ||
24-3 | 日本大学 生産工学部 豊谷研究室 | 豊谷氏(日本大学) |
19-3 | 東京農工大学 大学院工学研究院 高木研究室 | 高木氏(東京農工大学) |
18-2 | 東京大学 情報理工学系研究科 石川研究室 | 石川氏(東京大学) |