講演会等
2024年度
テーマ:「光部品の精密加工方法」
(部会長:土肥俊郎氏・九州大学)
(副部会長:神髙典明氏・ニコン)
(副部会長:神髙典明氏・ニコン)
【24-4】深層学習による自動外観検査技術の課題と対策 ( 96KB) 講演者:指田氏 (コニカミノルタ) |
講演者:小川氏 (イネイブル) |
【24-3】Tool Visualizerについて ( 94KB) 講演者:神藤氏(DMG森精機) |
【24-3】LASERTECシリーズについて ( 88KB) 講演者:村田氏(DMG森精機) |
講演者:山田氏(埼玉大学) |
講演者:中本氏(東京農工大学) |
【24-1】無反射メタマテリアルによるⅳ電磁波の伝搬制御 ( 93KB) 講演者:玉山氏(長岡技術科学大学) |
【24-1】超砥粒軸付砥石による定圧鏡面加工の試み ( 214KB) 講演者:佐藤氏(宇都宮大学) |
2023年度
テーマ:「光部品の精密加工方法」
(部会長:土肥俊郎氏・九州大学)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
講演者:三村氏(東京大学) |
講演者:瀬川氏(物質・材料研究機構) |
【23-2】「光で剥がせる接着材料」と「力が見える発光材料」 ( 104KB) 講演者:齊藤氏(京都大学) |
【23-2】原子層堆積(ALD)法による薄膜形成とその応用 ( 102KB) 講演者:松尾氏(北海道大学) |
【23-1】光を99.98%以上吸収する至高の暗黒シート ( 99KB) 講演者:雨宮氏(産業技術総合研究所) |
【23-1】3Dエレクトロニクスの作製 ( 86KB) 講演者:梅津氏(早稲田大学/カリフォルニア大学) |
2022年度
テーマ:「光部品の精密加工方法」
(部会長:土肥俊郎氏・九州大学)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
【22-3】「光+酸」で分解するポリマー材料について ( 91KB) 講演者:寺尾氏(東京大学) |
講演者:宮地氏(東京農工大学) |
講演者:川堰氏(富山県産業技術研究開発センター) |
【22-2】X線回折法による単結晶基板材料の方位測定・結晶性評価 ( 119KB) 講演者:表氏(リガク) |
講演者:伊藤氏(山形大学) |
【22-1】ガラスプレス成形の超精密光学デバイスへの応用 ( 96KB) 講演者:伊藤氏(近畿大学) |
2021年度
テーマ:「光部品の精密加工方法」
(部会長:土肥俊郎氏・九州大学)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
(副部会長:押野哲也氏・ニコン)
講演者:田中氏(理化学研究所) |
講演者:森田氏(東京電機大学) |
講演者:新家氏(日本電信電話) |
【21-2】広角低反射と防雲性を実現した自己形成柱状成膜 ( 91KB) 講演者:福井氏(東亜電気工業) |
講演者:田邊氏/北上氏(構造計画研究所) |
【21-1】非接触社会を実現する空中ディスプレイ技術 ( 118KB) 講演者:桑山氏(3Dフォーラム) |
見学会
見学先 | ||
24-3 | DMG森精機 | 神藤氏,村田氏(DMG森精機) |
19-2 | 日産アーク | 米田氏(日産アーク) |
18-2 | 宇宙航空研究開発機構 | 阿部氏(宇宙航空研究開発機構) |